毎日使うマットレス、清潔に保ちたいですよね。高温多湿の日本では、ただ綺麗にするだけでなく目に見えないダニの発生に注意しないといけません。


頭を悩ませるマットレスのダニ問題…駆除方法から対策まで徹底的に解説いたします!


気をつけて!マットレスにダニが発生する理由とは?


みなさまは毎日どのようにベッドメイキングしていますか?綺麗好きな方は、朝起きて掃除機をかけ、夜寝やすいように綺麗に整えてるかもしれませんね。


でも、その習慣…ダニにとっても嬉しい習慣かもしれません。


ダニはジメジメ湿気が大好き


ダニは湿気が大好きです。ジメジメしているところなら、元気に活動できるばかりか、繁殖活動も盛んになります。ダニが喜ぶ環境の目安として室温が25度以上で湿度が65%以上、蒸し蒸しした環境は要注意と覚えておきましょう。


さて、朝一にベットメイキングをするのは危険かもしれない…と先程お伝えしましたね。寝起きの布団は綺麗に見えても私たちの寝汗や体温により、かなり湿度が高い状態です。特にマットレスや掛け布団の中は掃除機をかけてる間だけでは乾燥しません。


その状態のマットレスに掛け布団をかけて整えてしまうと、日中にベッドの中がむわっとしてきてダニの発生を助けてしまうのです。


朝起きたらマットレスと掛け布団の湿気を取るよう、掛け布団をできる限り風通しの良いところに置いておくなりすると良いですね。


フケやアカ、埃も大好き…


「ベッドシーツをこまめに変えれば掃除機はかけなくてもいいかな…」忙しいとなるべく家事を減らしたいですよね。でも、ベッドの上に掃除機をかけないと、知らないうちにフケや垢がマットレスに付着してしまいます。


マットレスに付着したフケや垢はダニにとってご馳走です。横着して掃除機をかけないだけで、エサを与えることになってしまうので、シーツをこまめに変えるだけでなく、掃除機もかけるようにしましょう。


洗えないマットレス…効果的なダニ駆除方法とは?


ダニ退治について考えていると、なんだか身体がムズ痒くなってきますね…徹底的に大掃除したくなってきた方も多いのではないでしょうか?


とはいえ、マットレスは洗濯出来ないのでお手入れに限りがあります。マットレスに潜んだダニを駆除するにはどうすれば良いのでしょうか?


ダニ取りシートでダニを死滅


まずはマットレスに市販の「ダニ取りシート」を使うのがオススメです。ダニ取りシートはダニの餌になるものをシートに含ませダニを誘い込み捕獲後、シートに含まれている乾燥剤で死滅させるという仕組みになっています。


捕獲したダニは肉眼で見えないので、なんだか信憑性が…と思われるかもしれませんが、第三者機関で実験した結果を公表していたり、アレルギーやアトピーの学会から推奨されていたりする商品なら信頼できると思って大丈夫です。


ダニの死骸や糞を除去


マットレス内のダニを駆除したら、マットレスに残ったダニの糞やダニの死骸を掃除機で吸い取ります。


布団専用ノズルなどを使用すると効果がさらに高まりますよ!、


定期的なお手入れでダニの発生を予防!


上記に加え、定期的にマットレスのお手入れをすると安心です。湿気を取るために、マットレスを立てかけて陰干ししましょう。


梅雨の時期や寝汗をかきやすい方はこまめに陰干するとダニ対策として効果がありますよ。


駆除&予防でマットレスのダニ対策はバッチリ


マットレスのダニ対策は駆除と予防、どちらも行う事が肝心です。毎日は大変でも、週に一度や月に2度など、お手入れする日を決めて定期的にお手入れすると良いでしょう。


iwonuのマットレスは分割構造なので、お手入れも簡単です。マットレスのカバーを開けて、マットレスを少し崩して通気性を良くするだけで簡単に湿気対策が行えます。


詳細はこちらから!

https://iwonu.jp/pages/lp-introduction-02-short